色々
2006年3月7日3月4,5日は合気道部の合宿に行ってきました.
自分自身,すごくためになる稽古ができたと思います.
5日は昇段審査会で,急遽私が受けをしてみたり・・・,
途中退場する人が出たり・・・と
サプライズがいっぱいでしたが,
なかなか楽しかったです.
合気道関係はこんなところ(笑)
以下,研究室関係.
6日,7日と研究室旅行に行ってきました.
離散会です.
このメンバーで一緒に入れる残りわずかな時間.
本当にわずかな・・・
とても寂しいですが,仕方がない.
取り合えず旅行を思いっきり楽しもう!
と心に決めました.
うちのラボメンバーは4年はいい人が揃ってると思うのですが
3年生が・・・・
ちょっと微妙というか,アクが強すぎというか・・・
簡単に言うと私が生理的に受け付けない人が一人いるのです.
その一人がいるせいで,空気は変わる・・・というか,
はっきり言う.
超〜〜〜キモい.
そんな人がいる中の旅行ってのが,ちょっとだけ気が重かった.
でも,取り合えず出発.
夕飯を食べてから飲み会♪
だらだらテレビを見ながら,まるで宅飲みな雰囲気で飲んで・・・
それなりに楽しく喋っていた.
4年は4年同士結構固まって.
・皆が合気道に興味を持ってきたから,少しだけ技を掛けてあげた.
→かなり痛がって,逆ギレされそうだったw
・化粧取った顔にあまり変化がない・・・と言われた.
→温泉に行ったから,化粧落として・・・
そのまま皆に会ってました.
同じラボのAさんは随分違うのに,私とEちゃんは変わらない…と.
これは褒められてる?ww
それとも化粧が下手ってけなされてる?ww
どっちでも良いけどさ(笑)
・髪の毛が柔らかい??
→とある男の子の髪の毛が細くてやわらかくて気持ちよかった♪
でも,私よりもやわらかくてちょっとショック.
・やたら体重を聞かれた
→いくらなんでも失礼すぎるだろ・・・・・.
・眼鏡を取れ!と言われた
→私は眼鏡を外した自分の顔が嫌いなので,絶対に嫌なのに
それを見たがる・・・.
いや,かつて見られたことはあるのだが,
大笑いされたのっ!!
だから嫌っ!!
自分自身,すごくためになる稽古ができたと思います.
5日は昇段審査会で,急遽私が受けをしてみたり・・・,
途中退場する人が出たり・・・と
サプライズがいっぱいでしたが,
なかなか楽しかったです.
合気道関係はこんなところ(笑)
以下,研究室関係.
6日,7日と研究室旅行に行ってきました.
離散会です.
このメンバーで一緒に入れる残りわずかな時間.
本当にわずかな・・・
とても寂しいですが,仕方がない.
取り合えず旅行を思いっきり楽しもう!
と心に決めました.
うちのラボメンバーは4年はいい人が揃ってると思うのですが
3年生が・・・・
ちょっと微妙というか,アクが強すぎというか・・・
簡単に言うと私が生理的に受け付けない人が一人いるのです.
その一人がいるせいで,空気は変わる・・・というか,
はっきり言う.
超〜〜〜キモい.
そんな人がいる中の旅行ってのが,ちょっとだけ気が重かった.
でも,取り合えず出発.
夕飯を食べてから飲み会♪
だらだらテレビを見ながら,まるで宅飲みな雰囲気で飲んで・・・
それなりに楽しく喋っていた.
4年は4年同士結構固まって.
・皆が合気道に興味を持ってきたから,少しだけ技を掛けてあげた.
→かなり痛がって,逆ギレされそうだったw
・化粧取った顔にあまり変化がない・・・と言われた.
→温泉に行ったから,化粧落として・・・
そのまま皆に会ってました.
同じラボのAさんは随分違うのに,私とEちゃんは変わらない…と.
これは褒められてる?ww
それとも化粧が下手ってけなされてる?ww
どっちでも良いけどさ(笑)
・髪の毛が柔らかい??
→とある男の子の髪の毛が細くてやわらかくて気持ちよかった♪
でも,私よりもやわらかくてちょっとショック.
・やたら体重を聞かれた
→いくらなんでも失礼すぎるだろ・・・・・.
・眼鏡を取れ!と言われた
→私は眼鏡を外した自分の顔が嫌いなので,絶対に嫌なのに
それを見たがる・・・.
いや,かつて見られたことはあるのだが,
大笑いされたのっ!!
だから嫌っ!!
苦しいな・・・
2006年2月2日一緒にいたい人と,
どちらかというと一緒にいたい人と・・・・
どっちでも良い人と・・・・
出来れば一緒にいたくない人・・・・
その人たちと一緒にいることで,
私はすごく疲れるということに気づいた.
いつまでも経ってもガキな私は,
一緒にいたい人=かなり仲良し
が,
出来れば一緒にいたくない人=あんまり仲良くない人
と喋ってるのを見るだけで
なんか,疲れちゃう.
何も気にしなきゃいいんだけど
ちょっと気になっちゃって.
好きとか嫌いとかじゃないんだ・・・
ただ,一緒にいたいか,いたくないか・・・
それだけなのに,疲れちゃう自分は・・・
そうとう追い込まれてるんじゃないかな,と思う.
正直,苦しい.
今の状態.
卒論,卒論発表会の準備,学会のための実験.
全てに板ばさみ状態で,
余裕が無い.
そして,先生とうまくいってないような気がする.
私の扱いは結構ひどいw
それを,他の人は
「期待されてるから」
「信用されてるから」
という言葉で片付けるけど,
私にはそうは思えない.
どちらかというと,「嫌いだから」だと思う.
ゆえに・・・
余計な仕事は押し付けられ,
パシられることはあっても,
信用を得ているようには思えない.
私はグッと我慢することしか出来ないんだ・・・
ああ,そうか.
色々我慢して,愛想笑いしてるから
こんなに疲れるんだ・・・・
いつも良い子でいなきゃいけない・・・
そんな風に思っていた自分が,
ハタチをとっくの昔に過ぎて,
やばいことにもうすぐ四捨五入30とかいう年齢なのに
そんな自分を演じ続けてるんだ・・・
どちらかというと一緒にいたい人と・・・・
どっちでも良い人と・・・・
出来れば一緒にいたくない人・・・・
その人たちと一緒にいることで,
私はすごく疲れるということに気づいた.
いつまでも経ってもガキな私は,
一緒にいたい人=かなり仲良し
が,
出来れば一緒にいたくない人=あんまり仲良くない人
と喋ってるのを見るだけで
なんか,疲れちゃう.
何も気にしなきゃいいんだけど
ちょっと気になっちゃって.
好きとか嫌いとかじゃないんだ・・・
ただ,一緒にいたいか,いたくないか・・・
それだけなのに,疲れちゃう自分は・・・
そうとう追い込まれてるんじゃないかな,と思う.
正直,苦しい.
今の状態.
卒論,卒論発表会の準備,学会のための実験.
全てに板ばさみ状態で,
余裕が無い.
そして,先生とうまくいってないような気がする.
私の扱いは結構ひどいw
それを,他の人は
「期待されてるから」
「信用されてるから」
という言葉で片付けるけど,
私にはそうは思えない.
どちらかというと,「嫌いだから」だと思う.
ゆえに・・・
余計な仕事は押し付けられ,
パシられることはあっても,
信用を得ているようには思えない.
私はグッと我慢することしか出来ないんだ・・・
ああ,そうか.
色々我慢して,愛想笑いしてるから
こんなに疲れるんだ・・・・
いつも良い子でいなきゃいけない・・・
そんな風に思っていた自分が,
ハタチをとっくの昔に過ぎて,
やばいことにもうすぐ四捨五入30とかいう年齢なのに
そんな自分を演じ続けてるんだ・・・
コメントをみる |

研究室生活
2006年1月28日研究室生活・・・
それは私にとっては非常に楽しいもの.
実験するのも好きだし,結果でることはとてもよろこび.
でも,それ以上に今一緒にいれる人たちが好き.
そんな彼らともこの3月でお別れになってしまう.
それを思うと寂しい.
今日は,4人で一緒にシークエンス反応をしていた.
普段は一人ずつやるような作業を,
マシンの都合上,一気に4人でやった.
なんだかかるがもの親子みたいで面白かった.
そう思えるのもきっとあとわずか.
悲しいけど,仕方が無いこと.
そんな今日,ラボの人から
「研究室の中と言うのは,あまり仲良くないほうが良い」
というようなことを言われた.
うちのボスも似たようなことをよく言う.
仲良しだと,傷のなめあいみたいな状態になって
実験は進まないし,お互いのためにはならない・・・と.
今,私たちはそこそこ「仲良し」なんだと思う.
でも,妥協は許さないし,実験もしっかりやってる・・・つもり.
他人との境界線はしっかり持ちつつ
(他人の仕事を分譲したりしない.
自己責任をしっかり取る.
他人の責任には絶対にしない.)
仲良くやっていけたら,
精神衛生上にも良いと思うんだけどなぁ.
ダメなのかな.
今の生活が大好きだから,
もうあと1ヶ月半くらいしか続かないものだから・・・
残りわずかな日を,
この研究室メンバーですごすために
私は研究を頑張る.
来年度からは私だけこの大学の院に残り,
他の人たちは外の大学院,または就職・・・.
取り残される一人としては
すごく悲しいし,寂しい.
きっと,出て行く人たちはあまりそんなことを感じないんだろうなぁ.
ってか,私の愛は一方通行だからw
どんな風に思われてても,
やっぱり自分は皆が好きだから
一緒にいたいよ☆
それが限られたわずかな日だとしても.
それは私にとっては非常に楽しいもの.
実験するのも好きだし,結果でることはとてもよろこび.
でも,それ以上に今一緒にいれる人たちが好き.
そんな彼らともこの3月でお別れになってしまう.
それを思うと寂しい.
今日は,4人で一緒にシークエンス反応をしていた.
普段は一人ずつやるような作業を,
マシンの都合上,一気に4人でやった.
なんだかかるがもの親子みたいで面白かった.
そう思えるのもきっとあとわずか.
悲しいけど,仕方が無いこと.
そんな今日,ラボの人から
「研究室の中と言うのは,あまり仲良くないほうが良い」
というようなことを言われた.
うちのボスも似たようなことをよく言う.
仲良しだと,傷のなめあいみたいな状態になって
実験は進まないし,お互いのためにはならない・・・と.
今,私たちはそこそこ「仲良し」なんだと思う.
でも,妥協は許さないし,実験もしっかりやってる・・・つもり.
他人との境界線はしっかり持ちつつ
(他人の仕事を分譲したりしない.
自己責任をしっかり取る.
他人の責任には絶対にしない.)
仲良くやっていけたら,
精神衛生上にも良いと思うんだけどなぁ.
ダメなのかな.
今の生活が大好きだから,
もうあと1ヶ月半くらいしか続かないものだから・・・
残りわずかな日を,
この研究室メンバーですごすために
私は研究を頑張る.
来年度からは私だけこの大学の院に残り,
他の人たちは外の大学院,または就職・・・.
取り残される一人としては
すごく悲しいし,寂しい.
きっと,出て行く人たちはあまりそんなことを感じないんだろうなぁ.
ってか,私の愛は一方通行だからw
どんな風に思われてても,
やっぱり自分は皆が好きだから
一緒にいたいよ☆
それが限られたわずかな日だとしても.
すっご〜い!
2006年1月25日この日記はまだ残ってたのね!!
すっかり存在を忘れていて,かつ,どのメアドを使って
どんなパスワードを設定していたのかすっかり忘れていたのですが
なんとか思い出し・・・
すっごく久々に書いてみました.
合気道はほとんどやっていない状態となりまして,
合気バカではなくなってしまいました.
前回は2年前かいてますね・・・
はぃ.初段はしっかり取りました.
弐段はまだです.
先日お誘いを受けましたが,逃げました.
さすがに弐段を取る実力はありません....
そんな合気道でした.
今後,合気道とは関係ない・・・
適当なことを書くこともあるでしょうw
誰も見てないかもしれませんが・・・w
すっかり存在を忘れていて,かつ,どのメアドを使って
どんなパスワードを設定していたのかすっかり忘れていたのですが
なんとか思い出し・・・
すっごく久々に書いてみました.
合気道はほとんどやっていない状態となりまして,
合気バカではなくなってしまいました.
前回は2年前かいてますね・・・
はぃ.初段はしっかり取りました.
弐段はまだです.
先日お誘いを受けましたが,逃げました.
さすがに弐段を取る実力はありません....
そんな合気道でした.
今後,合気道とは関係ない・・・
適当なことを書くこともあるでしょうw
誰も見てないかもしれませんが・・・w
もうすぐ昇段
2004年3月4日もうすぐ昇段審査となります。。。
ついに初段・・・黒帯になってしまいます・・・。
初段というのは、本当にピンからキリまでいて、
「もう弐段取っても良いでしょー!!」
って言いたくなるような人から、
「それでも黒帯?」
と言いたくなるような人までいます。。
だから、怖いのです。
私は後者になってしまいそうなのです。。。
稽古量だけは多いのですが、元気もあって覇気もあると思うのですが
しっかりとした「初段のレベルか?」と問われると、
泣きたくなります。。
あー・・・緊張してしまいますね。ほほ。
ついに初段・・・黒帯になってしまいます・・・。
初段というのは、本当にピンからキリまでいて、
「もう弐段取っても良いでしょー!!」
って言いたくなるような人から、
「それでも黒帯?」
と言いたくなるような人までいます。。
だから、怖いのです。
私は後者になってしまいそうなのです。。。
稽古量だけは多いのですが、元気もあって覇気もあると思うのですが
しっかりとした「初段のレベルか?」と問われると、
泣きたくなります。。
あー・・・緊張してしまいますね。ほほ。
運動不足
2004年2月12日部活やっているときは、普通の人よりちょっと運動量が多かった…
しかし、今は部活もお休み中だから運動量が極めて少ない。
そうなると、筋力が落ちる。
友人も
「ついこの間までは18リットルの灯油二缶をもてたのに、
今は一つ持つのもかなり厳しい!」
と言っている。
私は、骨が落ちそうです(謎
いや、腰がね・・・外れそう。。。
ちょっと普通じゃない体(でもないか・・・)なので
筋肉が落ちると大変危険なのですよ。
だから、本当は筋トレを怠っちゃいけないんですよねぇ。。
でも、ちょいと・・・面倒でやらなかったら
何するにも厳しくなりつつなっている(汗
ちょっと焦ってきてます。頑張ろう。。。
しかし、今は部活もお休み中だから運動量が極めて少ない。
そうなると、筋力が落ちる。
友人も
「ついこの間までは18リットルの灯油二缶をもてたのに、
今は一つ持つのもかなり厳しい!」
と言っている。
私は、骨が落ちそうです(謎
いや、腰がね・・・外れそう。。。
ちょっと普通じゃない体(でもないか・・・)なので
筋肉が落ちると大変危険なのですよ。
だから、本当は筋トレを怠っちゃいけないんですよねぇ。。
でも、ちょいと・・・面倒でやらなかったら
何するにも厳しくなりつつなっている(汗
ちょっと焦ってきてます。頑張ろう。。。
コメントをみる |

おお!?
2004年2月9日すっげー久々にこの日記を見たら随分変ってて驚きっす。
いったいいつ変ったんだろう…。
少し機能も変わったようですね。
いや〜一瞬使い方分かりませんでしたよ。
パスワードも忘れてるしさ^^;
私は元気です。
ただ、虫歯ができたくさいです。
でも、歯医者に行く暇はありません。
なぜなら今はテスト期間中だから。。。
テスト期間はやっぱりお勉強ですからね。
普段の勉強量が足りないだけに、
テスト前は頑張りまくりです。
まぁ、、、雪が多くて休日だって外に出れませんから
家で勉強する以外ないんですけどね。。。
今、私の車は雪の中にずっぽりと埋もれてます。
誰か救出してあげてください、って感じ。
トランクもあかないし、ドアもあかないので乗り込むに乗り込めない。
なんでこんなに雪が降るんだか・・・。
合気道に関しては現在お休み中です。テストですから。
お陰で体がなまりまくりです。
脂肪が・・・・(怖っ)
ではでは、また。
いったいいつ変ったんだろう…。
少し機能も変わったようですね。
いや〜一瞬使い方分かりませんでしたよ。
パスワードも忘れてるしさ^^;
私は元気です。
ただ、虫歯ができたくさいです。
でも、歯医者に行く暇はありません。
なぜなら今はテスト期間中だから。。。
テスト期間はやっぱりお勉強ですからね。
普段の勉強量が足りないだけに、
テスト前は頑張りまくりです。
まぁ、、、雪が多くて休日だって外に出れませんから
家で勉強する以外ないんですけどね。。。
今、私の車は雪の中にずっぽりと埋もれてます。
誰か救出してあげてください、って感じ。
トランクもあかないし、ドアもあかないので乗り込むに乗り込めない。
なんでこんなに雪が降るんだか・・・。
合気道に関しては現在お休み中です。テストですから。
お陰で体がなまりまくりです。
脂肪が・・・・(怖っ)
ではでは、また。
またまたお久しぶり!
2003年11月30日昇級しました。ついに壱級です。
次は昇段です。初段になっちゃいます。
実は稽古日数足りないかもしれないのに
昇段してしまいます。
はぁ。。。怖いですね。。。
まだまだそんなレベルじゃないんですよ。
私はまだどうしようもないほど下手っぴなんですよ。
それなのに・・
それなのに・・・
黒帯なんて取っちゃいけない気がする。
次は昇段です。初段になっちゃいます。
実は稽古日数足りないかもしれないのに
昇段してしまいます。
はぁ。。。怖いですね。。。
まだまだそんなレベルじゃないんですよ。
私はまだどうしようもないほど下手っぴなんですよ。
それなのに・・
それなのに・・・
黒帯なんて取っちゃいけない気がする。
またまた久々!
2003年9月16日■昨日から稽古始でした。
かなり上の先輩に稽古をつけていただきました・・・が
十字投げと四教を重点的に稽古しました。
誰ですか、四教は安全な技だとか言った人。
あまりに強烈な四教で手首を動かすことが
困難なほどの激痛に見舞われましたよ。
翌日である今日も、手をフリフリすると
痛みが走ります。
■そんな今日。
暇だったので新潟に行ってきました。
片道150キロくらいかな?
ちょっとしたドライブ〜ってな感じです。
最近、そういうドライブ〜ってな感じで
遠出することが多いですわ。
先日は秋田まで行ってきましたし。
うふふ。
かなり上の先輩に稽古をつけていただきました・・・が
十字投げと四教を重点的に稽古しました。
誰ですか、四教は安全な技だとか言った人。
あまりに強烈な四教で手首を動かすことが
困難なほどの激痛に見舞われましたよ。
翌日である今日も、手をフリフリすると
痛みが走ります。
■そんな今日。
暇だったので新潟に行ってきました。
片道150キロくらいかな?
ちょっとしたドライブ〜ってな感じです。
最近、そういうドライブ〜ってな感じで
遠出することが多いですわ。
先日は秋田まで行ってきましたし。
うふふ。
超久々^^;
2003年8月24日夏休みになりました。
んで、6〜8日は集中講義でした。
演習林行ったり、農場行ったり。
9、10は新潟行ってました。
昔の友人に会ってました。
11日は地元に戻りました。
普通電車を有効に使ったため…
10時間くらいかかりました。疲れた…。
12日は…アニメイトに行きました(笑
しかも、2店も回りました…。
でも、目的の物は見つからず。
仕方ないので、初めて18禁BLゲームを購入(死)
BLゲームをやることになるとは・・・
自分も落ちたな…。
13日からは暫く何もしない日々。
ゲームやったり、小説読んだり…
ビデオ見たり。
そして、車を購入。
21、22と友人が遊びに来てくれたので、
くっちゃっべったくっちゃべった。
23は朝から新潟に向けて出発。車で。
なんと、500キロくらいを20Lで走るという
かなりの燃費のよさにびっくり。
さすが軽。
軽で500キロも走る自分も自分。
新潟で一泊して、本日おうちに戻ってきた。
ふー。疲れました。おほほ。
んで、6〜8日は集中講義でした。
演習林行ったり、農場行ったり。
9、10は新潟行ってました。
昔の友人に会ってました。
11日は地元に戻りました。
普通電車を有効に使ったため…
10時間くらいかかりました。疲れた…。
12日は…アニメイトに行きました(笑
しかも、2店も回りました…。
でも、目的の物は見つからず。
仕方ないので、初めて18禁BLゲームを購入(死)
BLゲームをやることになるとは・・・
自分も落ちたな…。
13日からは暫く何もしない日々。
ゲームやったり、小説読んだり…
ビデオ見たり。
そして、車を購入。
21、22と友人が遊びに来てくれたので、
くっちゃっべったくっちゃべった。
23は朝から新潟に向けて出発。車で。
なんと、500キロくらいを20Lで走るという
かなりの燃費のよさにびっくり。
さすが軽。
軽で500キロも走る自分も自分。
新潟で一泊して、本日おうちに戻ってきた。
ふー。疲れました。おほほ。
テスト終わりました!!
2003年8月1日■「終わりました」…。
諸々の意味で。
今から単位を頂くためのレポートを作成しなければなりません。
そうしなければ、単位がいただけないような
なんともオソマツなテストになってしまったのです。
そりゃ、テスト期間中、勉強せずに
「SEED!!!」
って言ってた私ですから…
当然の報いなんですけどね。
だから、まぁ、おとなしく…レポート頑張ります。
それで単位いただけるのでしたら、
本当にありがたいものです。ええ。
■妹にプレゼントするMP3を沢山焼いてました。
兎に角、容量が許す限り…。
音楽CDを作るのではなく、ただのデータCDとして作る…というものなので
700MBほど。
バカだ、自分。
長さにして焼く14時間…。
そんな長いもんをどうやって聞けというのだ!?
妹もきっといい迷惑だと思うことだろう…。
しかも、形式がバラバラだから、PCで聴
く以外ない。
妹よ…頑張ってくれ(笑
■最近、部活をやっていないため、
筋力がものすごい勢いで低下しております。
ヤバイです。
それを友人にもらしたところ
「ゆーこちゃんは筋肉で構成されているんだから
鍛えなおさなきゃ!!」
といわれました。
・・・え?
私って構成成分が筋肉なの??(笑
まぁ、そんなわけはないのですが・・・
そういうイメージを持たれるってどういうことなんでしょう・・・。
普通の女の子なのに。
そりゃ、ちょっと握力が強いとか、
腕の筋肉が出てるとか…
そういうのはありますけど…
でも、やっぱり「女の子」なんですわ^^
(握力40…。
普通の男性は50くらいあるわよね?♪
だから、40なんて・・・女でちょっと強いレベルよ…
ホント、ちょっとだけ・・・)
諸々の意味で。
今から単位を頂くためのレポートを作成しなければなりません。
そうしなければ、単位がいただけないような
なんともオソマツなテストになってしまったのです。
そりゃ、テスト期間中、勉強せずに
「SEED!!!」
って言ってた私ですから…
当然の報いなんですけどね。
だから、まぁ、おとなしく…レポート頑張ります。
それで単位いただけるのでしたら、
本当にありがたいものです。ええ。
■妹にプレゼントするMP3を沢山焼いてました。
兎に角、容量が許す限り…。
音楽CDを作るのではなく、ただのデータCDとして作る…というものなので
700MBほど。
バカだ、自分。
長さにして焼く14時間…。
そんな長いもんをどうやって聞けというのだ!?
妹もきっといい迷惑だと思うことだろう…。
しかも、形式がバラバラだから、PCで聴
く以外ない。
妹よ…頑張ってくれ(笑
■最近、部活をやっていないため、
筋力がものすごい勢いで低下しております。
ヤバイです。
それを友人にもらしたところ
「ゆーこちゃんは筋肉で構成されているんだから
鍛えなおさなきゃ!!」
といわれました。
・・・え?
私って構成成分が筋肉なの??(笑
まぁ、そんなわけはないのですが・・・
そういうイメージを持たれるってどういうことなんでしょう・・・。
普通の女の子なのに。
そりゃ、ちょっと握力が強いとか、
腕の筋肉が出てるとか…
そういうのはありますけど…
でも、やっぱり「女の子」なんですわ^^
(握力40…。
普通の男性は50くらいあるわよね?♪
だから、40なんて・・・女でちょっと強いレベルよ…
ホント、ちょっとだけ・・・)
コメントをみる |

やたらヲタ日記
2003年7月28日■種見ましたわ〜。
ピンクの戦艦…うん。
つーか、やたらアスカガで気に食いません。
それは私はアスランが好きだからでしょうか?(笑
そして、ディアッカとミリアリアがくっつくのも
気に入りません。
だって・・・だって・・・
サイが可哀想じゃん(涙
サイ良い人だよ〜?ねぇ?
■テストテストテスト〜な毎日。
でも、勉強する気がおきずに、男らしくノー勉でテストに挑んでます。
落としたらどうするんだろう?みたいな。
どうでも良いやー。あははー。
ピンクの戦艦…うん。
つーか、やたらアスカガで気に食いません。
それは私はアスランが好きだからでしょうか?(笑
そして、ディアッカとミリアリアがくっつくのも
気に入りません。
だって・・・だって・・・
サイが可哀想じゃん(涙
サイ良い人だよ〜?ねぇ?
■テストテストテスト〜な毎日。
でも、勉強する気がおきずに、男らしくノー勉でテストに挑んでます。
落としたらどうするんだろう?みたいな。
どうでも良いやー。あははー。
皆様、種見てる?
2003年7月24日ガンダムSEED。
テスト期間中であるにも関わらず、
テレビない私が、今頃ガンダムSEEDにハマる。
もともとガンダムといえば、アムロ、シャアの人間である私。
最近はグフが好きで好きで仕方がない(マテ
部屋にはガンダムのフィギュアがいくつか。
(何故か全てジオン軍。なぜ連邦が出ない?)
W以降ガンダムは何故か見る気がしなくなって、
ターンAとか見てなかったんだよね〜。
当時は実家にいたから見れる環境だったのに。
だから、種が始まるって聞いても
「ふーん」
程度にしか思わなかった。
まぁ、
「え?石田さん!?保志さん!?
関さんまでーーーーー!?!?
子安さんも?いやんいやん〜♪」
なんて思ったヲタ娘ではあったが(逝ってよし。寧ろ逝け)
その程度しか思わなかったのだが…
周囲がハマり、妹がハマり。。。
なんとなくネタ程度に見てみたいかな…と思い立ったのは最近。
本格的に始動したのは今週頭。
テスト真っ最中であるにも関わらず、
色んな手を使って1話〜7話をゲット。
見る。
・・・おもしれぇじゃねぇか。
ファーストを意識してることが分かり、
声優陣も見事で、おねーさまにもウケるような設定。
戦争を軽視するでなく、人間の内面を描く。
後は18、20、28、38と飛び飛びでゲット。
やべぇよ。
こりゃ、やばいって。
今更ハマりたくないのに…
でも、ハマったぽ。
嗚呼…
時期最悪。
もう最終回まで秒読み段階だっつーの!!
そんな私、フレッツADSL…。
いきなり41話を見てしまった。
内容飛びすぎ。
訳わかんないんだけど、そこはオタク根性。
色んな情報網から情報ゲットして、
頭の中で整頓して、なんとかついていこうとする。
(だって、昔から一話を見ずに途中からハマったアニメが
い〜っぱいあったんだもの。
アニメ雑誌をむさぼり読み、原作読み…って
頑張ってついていってたんだもの。。。
あー、懐かしい約10年前。)
あの・・・
今はテスト期間中ですの。
こんなことしてる場合じゃありませんの。。。
分かってるんです。
分かってるんですけどね…でもね・・・。
ダメ…(涙
あー、自分のバカー。
なんか、思いっきりアニメが見たい気分だ…。
テレビないからほとんど不可能だけどね。
えー、誰か。
SEEDの次回予告の最後に
「来週もサービスサービス〜」
って言ってくれることを期待してる人…いませんか?いませんね(笑
テスト期間中であるにも関わらず、
テレビない私が、今頃ガンダムSEEDにハマる。
もともとガンダムといえば、アムロ、シャアの人間である私。
最近はグフが好きで好きで仕方がない(マテ
部屋にはガンダムのフィギュアがいくつか。
(何故か全てジオン軍。なぜ連邦が出ない?)
W以降ガンダムは何故か見る気がしなくなって、
ターンAとか見てなかったんだよね〜。
当時は実家にいたから見れる環境だったのに。
だから、種が始まるって聞いても
「ふーん」
程度にしか思わなかった。
まぁ、
「え?石田さん!?保志さん!?
関さんまでーーーーー!?!?
子安さんも?いやんいやん〜♪」
なんて思ったヲタ娘ではあったが(逝ってよし。寧ろ逝け)
その程度しか思わなかったのだが…
周囲がハマり、妹がハマり。。。
なんとなくネタ程度に見てみたいかな…と思い立ったのは最近。
本格的に始動したのは今週頭。
テスト真っ最中であるにも関わらず、
色んな手を使って1話〜7話をゲット。
見る。
・・・おもしれぇじゃねぇか。
ファーストを意識してることが分かり、
声優陣も見事で、おねーさまにもウケるような設定。
戦争を軽視するでなく、人間の内面を描く。
後は18、20、28、38と飛び飛びでゲット。
やべぇよ。
こりゃ、やばいって。
今更ハマりたくないのに…
でも、ハマったぽ。
嗚呼…
時期最悪。
もう最終回まで秒読み段階だっつーの!!
そんな私、フレッツADSL…。
いきなり41話を見てしまった。
内容飛びすぎ。
訳わかんないんだけど、そこはオタク根性。
色んな情報網から情報ゲットして、
頭の中で整頓して、なんとかついていこうとする。
(だって、昔から一話を見ずに途中からハマったアニメが
い〜っぱいあったんだもの。
アニメ雑誌をむさぼり読み、原作読み…って
頑張ってついていってたんだもの。。。
あー、懐かしい約10年前。)
あの・・・
今はテスト期間中ですの。
こんなことしてる場合じゃありませんの。。。
分かってるんです。
分かってるんですけどね…でもね・・・。
ダメ…(涙
あー、自分のバカー。
なんか、思いっきりアニメが見たい気分だ…。
テレビないからほとんど不可能だけどね。
えー、誰か。
SEEDの次回予告の最後に
「来週もサービスサービス〜」
って言ってくれることを期待してる人…いませんか?いませんね(笑
久々になっちゃいました
2003年7月18日■大学生はテストシーズン!
ってことで、毎日テスト…とまではいきませんが、
ほぼ毎日テストですね。
あー、しんどー。
今日も一つ終わらせてきました。
えー、落とした可能性大であります(号泣
もう少しきちんと勉強しないとダメですね・・・。
このままでは希望の研究室には入れないでしょう…。
受験期並、もしくはそれ以上の熾烈な戦いが
テストで繰り広げられています。
■明日、ようやく部活の納会です。
今週はほとんど出てないんだけどね・・・。
だって、テスト勉強が大変だったんだもん!
とてもじゃないが、部活なんて出れないよ…。
■睡眠不足のせいで体が持ちません…。
若くないんだから…きちんと休まないとね。
夜中まで勉強して、朝勉強…って…アホだよ。
そんなことになる前に勉強しろよ!
大学のテストが一夜漬けでなんとかなるわけないじゃんかーーーーと
自分に言いたい。
ってことで、毎日テスト…とまではいきませんが、
ほぼ毎日テストですね。
あー、しんどー。
今日も一つ終わらせてきました。
えー、落とした可能性大であります(号泣
もう少しきちんと勉強しないとダメですね・・・。
このままでは希望の研究室には入れないでしょう…。
受験期並、もしくはそれ以上の熾烈な戦いが
テストで繰り広げられています。
■明日、ようやく部活の納会です。
今週はほとんど出てないんだけどね・・・。
だって、テスト勉強が大変だったんだもん!
とてもじゃないが、部活なんて出れないよ…。
■睡眠不足のせいで体が持ちません…。
若くないんだから…きちんと休まないとね。
夜中まで勉強して、朝勉強…って…アホだよ。
そんなことになる前に勉強しろよ!
大学のテストが一夜漬けでなんとかなるわけないじゃんかーーーーと
自分に言いたい。
阪神タイガース、マジック点灯!
2003年7月8日■愛するタイガースにマジックが点灯です。
優勝はいつ決まるんでしょう…(どきどき)
でもあまり早く決まりすぎると、その後の消化試合が長すぎて
日本シリーズに調子を崩すーなんてことはないでしょうか…
せっかくリーグ優勝するんだったら
是非日本一になっていただきたいのですが…。
18年前、阪神は西武に勝ちましたよね♪
あの、日本シリーズ第五戦には私も行きました。
ええ、ちんまいガキんちょでしたが
何故か球場に行ったのです。
知らないおっさん方と六甲おろしを声高らかに歌ってまいりました。
(当時の私の声は尋常じゃないほど高かった…関係ないけどね)
懐かしいあのころ…。
もう一度あの栄光を。
■今年は、阪神ファンであることを言うときに
「にわかファンではないこと」をアピールしたくなる。
私は野球にしてもサッカーにしても「にわかファン」が大嫌い。
W杯の時だけサッカーを見るやつを見ると
ムカつきすら覚える。
あ、ちなみに私はサッカーは何がなんでも見ないから(笑
だって、ラジオ聞いてもわかんないんだもん〜。
テレビないんだも〜ん。
野球はラジオをバリバリ聞くけどね。
だから、私はにわかファンではないことをアピールする。
今年は「阪神ファンです」というと
愛知出身、山形在住の人間を見れば「にわかだな」と思われがち。
違う。違うんです。
私は低迷阪神も好きでした。
苦汁の日々を送ってまいりました。
回りの野球ファンにバカにされながらも長く阪神を愛してきました。
愛知から甲子園にも行きました。
もちろんナゴヤドームのレフトスタンドにも何度も行きました。
全ての試合に負けたという悲しい過去を持ってますが!
(同じく阪神ファンである父親から
「頼むからもう球場に行くな、お前がいくと負ける」
といわれるほど・・・・・)
テレビよりラジオ派。
片手にビール持ちながらラジオを聴く…。
そんな女子大生。
(意味不明な日記)
■そういえば、皆様競馬はごらんになりますか?
私は1998年まで好きでした。
それ以降はほとんど知りません。
ふっと今日、頭の中にあの1998年、天皇賞(秋)が浮かびました。
単勝1.2倍…。
誰もが一枠一番からの流し…。
誰もがあの1頭の馬を目で追い…
そして、あの瞬間、何が起こったか分からず
ゴールなんて見ていられなかった……
あの天皇賞(秋)。
その馬の名はサイレンススズカ。
急に頭の中に浮かんできたサイレンススズカ。
あのころ、競馬が大好きだった私は
部屋にステイゴールドやスペシャルウィーク、エアグルーヴの
ポスターなんかをはって喜んでた女子高生。
また懐かしい記憶がよみがえってきたな…。
しかし、今なお、スズカのことを思うと
心がキュンとなってしまう。
優勝はいつ決まるんでしょう…(どきどき)
でもあまり早く決まりすぎると、その後の消化試合が長すぎて
日本シリーズに調子を崩すーなんてことはないでしょうか…
せっかくリーグ優勝するんだったら
是非日本一になっていただきたいのですが…。
18年前、阪神は西武に勝ちましたよね♪
あの、日本シリーズ第五戦には私も行きました。
ええ、ちんまいガキんちょでしたが
何故か球場に行ったのです。
知らないおっさん方と六甲おろしを声高らかに歌ってまいりました。
(当時の私の声は尋常じゃないほど高かった…関係ないけどね)
懐かしいあのころ…。
もう一度あの栄光を。
■今年は、阪神ファンであることを言うときに
「にわかファンではないこと」をアピールしたくなる。
私は野球にしてもサッカーにしても「にわかファン」が大嫌い。
W杯の時だけサッカーを見るやつを見ると
ムカつきすら覚える。
あ、ちなみに私はサッカーは何がなんでも見ないから(笑
だって、ラジオ聞いてもわかんないんだもん〜。
テレビないんだも〜ん。
野球はラジオをバリバリ聞くけどね。
だから、私はにわかファンではないことをアピールする。
今年は「阪神ファンです」というと
愛知出身、山形在住の人間を見れば「にわかだな」と思われがち。
違う。違うんです。
私は低迷阪神も好きでした。
苦汁の日々を送ってまいりました。
回りの野球ファンにバカにされながらも長く阪神を愛してきました。
愛知から甲子園にも行きました。
もちろんナゴヤドームのレフトスタンドにも何度も行きました。
全ての試合に負けたという悲しい過去を持ってますが!
(同じく阪神ファンである父親から
「頼むからもう球場に行くな、お前がいくと負ける」
といわれるほど・・・・・)
テレビよりラジオ派。
片手にビール持ちながらラジオを聴く…。
そんな女子大生。
(意味不明な日記)
■そういえば、皆様競馬はごらんになりますか?
私は1998年まで好きでした。
それ以降はほとんど知りません。
ふっと今日、頭の中にあの1998年、天皇賞(秋)が浮かびました。
単勝1.2倍…。
誰もが一枠一番からの流し…。
誰もがあの1頭の馬を目で追い…
そして、あの瞬間、何が起こったか分からず
ゴールなんて見ていられなかった……
あの天皇賞(秋)。
その馬の名はサイレンススズカ。
急に頭の中に浮かんできたサイレンススズカ。
あのころ、競馬が大好きだった私は
部屋にステイゴールドやスペシャルウィーク、エアグルーヴの
ポスターなんかをはって喜んでた女子高生。
また懐かしい記憶がよみがえってきたな…。
しかし、今なお、スズカのことを思うと
心がキュンとなってしまう。
自由剣法
2003年7月7日■前回の土曜稽古で、工学部連中から自由剣法を教えてもらった。
今日はさっそくその復習をやる。
掛け声なんかをしっかりつけてやると
かなり格好よく見える^^
でも、自分の剣はしょぼしょぼなのです・・。
下半身が安定してないから、全体的なバランスが悪くて
さらに、上半身に力が入っちゃって…
ダメダメだぁ。。。
もっときちんと振れるようにならないと。
■今日はやたらと先輩からメールが来た。
うちらの部活は「体育会系のノリ」ってやつで
あまり先輩とフレンドリーになりきれない部活ではあるんですが・・・
親身ではあるが、一枚隔たりがある…けじめがきっちりある…みたいな。
それなのに、携帯メールが来るとは不思議な感じ。
まぁ、良いけどね〜^^
つーか、嬉しいし。
人間関係って難しいわな〜
今日はさっそくその復習をやる。
掛け声なんかをしっかりつけてやると
かなり格好よく見える^^
でも、自分の剣はしょぼしょぼなのです・・。
下半身が安定してないから、全体的なバランスが悪くて
さらに、上半身に力が入っちゃって…
ダメダメだぁ。。。
もっときちんと振れるようにならないと。
■今日はやたらと先輩からメールが来た。
うちらの部活は「体育会系のノリ」ってやつで
あまり先輩とフレンドリーになりきれない部活ではあるんですが・・・
親身ではあるが、一枚隔たりがある…けじめがきっちりある…みたいな。
それなのに、携帯メールが来るとは不思議な感じ。
まぁ、良いけどね〜^^
つーか、嬉しいし。
人間関係って難しいわな〜
土曜稽古
2003年7月5日■土曜日の稽古であります・・・んが
OBの先輩が少なかったデス…。
寂しいデス。
現役だけってのが、こんなに寂しいもんだとは
思ってなかったなー・・・。
最低現役OBが来てほしい…っ。
(というか、ある程度お目当ての先輩が来てくだされば
それで自分は満足するんだろうケドね、単純だからw)
■今日は五教やったのね。
親指突き指中の私にとって、五教から二教決めは
ものすごく辛いもんでした・・・
痛すぎるよっっ。
■友人宅で先日の昇級ビデオ鑑賞会を行う。
自分の技を客観的な目で見ることが出来た…と思う。
まぁ、思ったとおりの感じだったんだけどね。
技も受身も。
特にショックを受けることもなかった。
まぁ、もっと稽古しなきゃなーとは思ったがw
OBの先輩が少なかったデス…。
寂しいデス。
現役だけってのが、こんなに寂しいもんだとは
思ってなかったなー・・・。
最低現役OBが来てほしい…っ。
(というか、ある程度お目当ての先輩が来てくだされば
それで自分は満足するんだろうケドね、単純だからw)
■今日は五教やったのね。
親指突き指中の私にとって、五教から二教決めは
ものすごく辛いもんでした・・・
痛すぎるよっっ。
■友人宅で先日の昇級ビデオ鑑賞会を行う。
自分の技を客観的な目で見ることが出来た…と思う。
まぁ、思ったとおりの感じだったんだけどね。
技も受身も。
特にショックを受けることもなかった。
まぁ、もっと稽古しなきゃなーとは思ったがw